Se gli scomada pagare subito,posso aspettare. もし彼がすぐ払うのが困るようだったら、待ってやってもいい。という事で今回も始まあり。
金がはいると人が変わる。来月から本格的に給料が下がるみたい。このままでは私、また仕事を辞めてしまいそうなので(それぐらい下がる)無理してバイク買う事に。ローンでも組まなきゃとっととバイナラ(斉藤清六風)しちまいそうなヴァルナヴルなハートなのです。(文章意味不明足唐ZOO)
兎に角バイのクを買うのですよ。今もあるっちゃああるんだが..、あきた。コワレテルしねえ..。古いし..。んでもっていざ買うとなったが何買うか?キャンプするから山(ジャリ道)行くし、足としても使いたいしと考えとりましたのよ。以前郵便局で働いとった時のカブの性能の良さにホの字だったので1.カブ90を候補。もひとつ。流行ってるっつうのは気にくわんが(イイな)と思う2.エイプ100も候補にする。高校時代からバイクを色々と乗ってきて私、かなりの数コケました。ので3輪スクーターなんぞも良いなあと考えとりました。ので3.ジャイロXも行歩。(←変換したらでてきたがどういう意味かしら?そのまんま?編注:岩波の国語辞書には載っておらず。1語ずつ変換されたのでは?)
スズキの4.バーディーがリニューアルした。ハンターカブみたいでなかなかカッコヨイので候補。
1〜4までですがしぼられました。が私の中での葛藤があるんスよ..。1は良い。良いのだがね、皆が乗ってるからなあ。流行りすぎてる感があります。燃費、パワーとももうしぶんないのだが..。2も同じ理由。しかもちょっと高いのが気になります。マフラーも気にいらん!3高い!!50ccっつうのもなあ..。ボアアップしたとしてもいくらかかるか不安です。けどこの中では1番ホシイでちゅ。4カブよりちょっと高い。カブと全て同じくらいの性能でもうしぶんないのだが90ccがリニューアルされてないみたい。タンデムシートが付いてるみたいなのは良いのだが、リニューアルしたバーディ50があまりにもカッコヨスギルのでガクンと格差が(私の心の中でね)でましたのよ。
本気で悩んでます。今のトコロ1にかたむいとりますがここんとこの雪でコケてる人を3人もみちまったもんだから..。たしかにタイヤ細いからなあ..。兎に角新車を買う事にキメたんデすがね。(...。)が多いね。スマン。
閑話次話
仕事のこと。
シフトの関係上私がレジをやる日があるんです。中の仕事もそれなりに大の変なんスがレジはレジでそれなりに大変なんスね。レジの仕事をやらされるようになってから気付いた事があります。それは『子供の2割はパンをなめる』という事。
親の躾の問題です。平気でなめますな今のガキは。こっちをチラッと見て指をなめてパン(砂糖部分)をなめる。一応気ずく親もいて「コラ!!やめなさい!」叱るんだがそのパンを買う親はいない。のがオドロクんだよねえ。私の時代は叱られたらやめる。親はもうしわけなさそうにレジにもってきて「スミマセン、子供がなめちゃったみたいで..。これも買いますから..。」となってたと思うんスが今はシビアですな。子供がパンをなめる→叱る→パンに指の跡がのこる→親、気ずくがシカト→子供またなめる→親、ほしいパンだけ買う→私、ムッとする→親、不思議そうな顔で私を見る→私レジ打つ→子供、パンまたまたなめる→私、気ずく→親、早くレジうて!という顔する→私、パンを袋にゆっくりつめる→親、遅い!と思う→親子帰る→近所で悪い評判をながす→客こなくなる→売り上げさがる→パン、系列店から配達されるようになる→仕事楽になる→レジ仕事シフトがふえる→給料さがる→曙負ける→引退報道流れる→否定→仕事辞めようか考える→おもいなおす→ヘルスに行く→アトピーの女の子がでてくる→ひく→明るい性格でホッとする→左手薬ゆびにリングしてる→ちょっとテンション下がる→なえる→女の子バツがわるそうにする→なぜか頭の中で「ジュピター」が流れる→手コキでイク→今度は違う子を指名しようと考える→曙負ける→松坂、自主トレでエビスヤテイラーのニットキャップをかぶる→視聴者、(リーバイス?)と思う→エビスヤテイラーに客がいっぱい来る→大阪の景気が良くなる→町工場から人工衛星打ち上がる→某国が撃墜する→米がしゃしゃりでてくる→石油価格が高騰する→富豪が儲かる→世界中の格闘家が中東へ集められる→アルティメット大会が開かれる→曙負ける→石油にかわるエネルギー研究熱が高まる→二酸化炭素うんぬんとなる→地球上全てのゴルフ場をつぶす→木を植える→温暖化和らぐ→ニクラウス泣く→ウィーも泣く→泉川ピート泣きっぱなし→ダンロップゴルフ業から撤退→丸山、立川一門に入る→『立川PGA』で寄席に出る→(目黒のサンマ)をやる→なかなかみこみある→客増える→円楽師匠考える→寄席若竹復活する→円楽逝く→落語界低迷する→こぶ平の息子が二つ目になる→隔世遺伝で面白い→人気でる→こぶ平も仕事増える→三平記念館に人が来る→長谷川町子記念館にも客が来る→声優が総入れ替えされる→栗貫がオーディションうける→落ちる→賛否両論ありつつ放送→フジの株価上がる→金がいっぱいはいる→プライド開かれる→曙負ける→妻に暴力ふるう→離婚する→元妻、ヌードになる→話題にはなる→福家書房にてサイン会をする→一日だけ客大勢になる→次の日川村ゆきえ写真集発売される→元妻写真集、隅におかれる→古本屋でも大量にでまわる→古本屋でも安く売られる→曙負ける→息子角界入門→息子、肩、ヒジを壊す→総合へ転向→負ける→プリンセステンコー、「スターファイヤー!」で流行る→ガチャピン、ムックと全国を回る→親子で会場ごったがえす→帰りにスーパーへ行く→パン屋へ来る→子供パンなめる。
という風に躾がなってないのだよ。先日もガキがパンなめてたんで私、注意したんス。
「ねえ、これはお店のものだから指でなめちゃだめだよ」
私は極力やさしくガキ(女の子)の目線にあわせてしゃがんで声をかけた。ガキはキョトンとした顔で私を見つめる。私はたたみかけた。
「これはお嬢ちゃんがなめたんだよね?お母さんはどこにいる?ちょっと呼んで来てくれるかな?」
ガキは事の重大さに気ずいたのかトコトコと母親をつれてくるべく店内へと行った。私はホッとした。これでこのガキが二度とパンをなめたりしないだろうと考えていた。一、二分ぐらいしてガキが母親をつれてきた。そして私の前に来たガキは母親の手をひっぱり、大声でこう叫んだ。
「このオジさん私のオシリなでるんだよお」
血の気が引く音がザザーッと聞こえた。目前では母親がものすごい剣幕で何かを言っている。しかし私は全く聞こえなかった..。
ハッキリと記憶があるのはスーパーの休憩室に座っている場面からだ。横には店長、正面には警官、その横にはさっきの母親がいる。なぜか私はパンをつかむトングを持って座っている。あまりの衝撃だったのだろう。何もこんなところにまでトングを持ってこなくったってと考えると笑えてくる。「アハハハハハハハッ」私は我慢出来なくなり大声で笑った。母親がそれを見て話すのをやめたのがわかった。私にはそれがまたおかしかった。「アハハハッ」警官が私をおさえつける。私はなおも笑いつづけ...。
という事は全くなく注意もせずにガキはシカトして働いとりますようですよ私。
閑話次話
し、あ、お。今年も相変わらず雑文ですか?雑文ですな。今年もスローライフィングで行きます。今年中にはナンバーズ3、4で当てたいですな。各種宝クジを買おうと考えてます。アフリカンアメリカンに会ったら今年こそ「YO!YO!」と言います。当面(to
men!)の目標としましてはバイのクを買う(cow!)ことDeathな。奇人ですが今年もよろしくおねがいいたしますぞい。(fin)