Bentornato! おかえりなさい!という事で今回も始まあり。(気持ちも新たに)←51号狂念!
5/15「ココリコミラクルタイプ」を観た。(ココリコ)が出ている番組では好きですねこの番組。なんたって(リリー・フランキー)が出とるのがスゴイッスっていうか何で!?て感じもするけどね。そんでもってレギュラーの(小向日しえ)この人、左手薬ゆびにリングしとりました。(以下前回の略をふまえつつ『左薬』と略す)。この人ってミュージシャンということらしいんだけど、私まったく知りません。私の認識不足でしょうか?ちなみに友人の小枝君(実名・先日セフレに泣かれてグロッキーぎみ)は、この番組じたい知りませんでした。
話はこの人いくらぐらい稼いでんの?へ飛ぶ。5/15同日「明石家マンション物語」を観た。ダメダメボーイズのコーナーで(中島啓江)にダメ出ししとりました。いやはやまったくもってどうでもいいんだがねえ、この人も左薬だったッス。別にこの(中島)が結婚してたってどうでもいいんだけどね。けどね、あまりにも手がカワイかったのでね。(パンパンでカワイカッタ)
話はバレーがらみの司会達の番組へ飛ぶ(菊間アナの父親は、八王子実践高校のバレー部監督・感得)。5/18「こたえてちょーだい」を観た。この日は何でもランキング的なことをやっとりました。そんで、レンタルビデオのランキングをやっとったんス。まあこれはいいですね。しかし!売れすじ魚ランキングとはいかがなものかと...これ観てみんな買うのか!?ちなみに1位はメバチマグロでした。
話は普通にウァッ!!と言っちゃったへ飛ぶ。5/23「いいとも」ラッキーな人にさわりてえ!!的コーナーで、冒険家の(九里徳泰)が出とってビックリしました。思わず「何やってんの!?」とくちにだしちゃったっス。このコーナーはシロウト視聴者が自慢しにデてくるもんだとばかり思っとりましたが、まさか(九里)がでてくるとわなあ。オーストラリア横断?縦断?したといっとりました。
話は以前から気付いてたよへ飛ぶ。5/24「トゥナイト2」を観た。アメリカのゲームショウのレポートをしとった(依玲)この人以前から気付いていたのだが、左薬。たぶん街中でみつけても握手しないだろうなあクラスの芸能人の内のひとりです。だってさあ、若い頃の(ジャガー横田)みたいなんだもん。この(依玲)、レポートなどで外にいる時はゆびわをしとるんですが、スタジオでははずしてる時もあり。私考えるに、ロケスタッフの中に彼氏がいたりして!
話は東京が大パニックになっても何となく生きのびちゃうような女性?へ飛ぶ。5/25「フジリコ」を観た(チラッとね)。何かわからんが、(ココ田中)がベタベタな映画監督の格好をしとって、プロモか何かをとっていました。そんでもってフジリコメンバーの他に女性ゲストがいたんスけどね、いやはや(何でだい!?)と思いましたねえ。(緒沢凛)何であんたが出とるんだ?こういう番組には(川村亜紀)or(藤崎奈々子)レベルのゲストでしょう!?
話はややムカツキツツ七宝山飯店へ飛ぶ(フカイイミナシ)。5/29「たけ・所のWA風がきた!」を観たよ。ゲストパネラーの(ともさかりえ)一言もうしますと、「ギャラドロボー」ほとんどしゃべってないっていうか、しゃべる気ねえんじゃねえのか!?何のためにでとるんだぁ!?
話は私の中の芸能界不思議百選のひとつへ飛ぶ。6/2「夜ヒッパ」を観た。(加山雄三)のムスコの(山下徹大)が出とりました。観てて思うんですけどね。何でコイツはこの番組で優遇されてるんだ!?いや、優遇っつうかなんつうか、レギュラーの方々とツーカーっていうのかな、何か特別あつかい風雰囲気なんだ。他の番組ではまったくといっていいほどみかけないのに、なぜなんだろうか!?2世ってだけでチヤホヤされてんだよねえ。
話はまったくもってスマヌへ飛ぶ。6/3何の番組かわすれたというより思い出せないけどメモに書いてあるので何かの番組をみて何かのコーナーが気になった。女性がただたんにオネダリするというコーナー。それぞれが(私はこんなことされて不幸でぇす。だから何かクレ)的ムカムカキカク。この不幸女たちは、ただおねだりするだけじゃなく、お返しに何かしてくれるらしいのだ。そこで気になったのが、3番の女の仁美ちゃん。いわく、『貯金してた30万円を彼氏にとられた。ので20万のミニチュアダックスフントを買ってえ・』との事。私観ていて思いましたがね。仁美ちゃんよ!30万とられたら立派な犯罪だとは思わぬのか?警察に行くのが普通じゃないのか?しかもこの女!20万の犬を買ってくれた方にはお返しに何してくれると思う!?いわく『わたしカラオケが得意なので一日カラオケデートをしてあげる・』との事。ウーム...お前だけが得してねえか!?
話は世間一般の方々はこういう番組が好きなんじゃないの?(私的には可もなく不可もない)へ飛ぶ。6/5「ぷっすま」を観てたが途中でやめた。一言でいうと、『カメラマンがヘタ』という事。(剛・ユースケ)とゲストの(三谷幸喜)が絵を書いて(プーマのマークなど)、一番似てないと判定された人が残りの2人に何かおごる(買ってあげる)コーナーをやっとりました。私、このキカクスキデスヨ。しかしカメラマンがいけない!顔のアップ、引きが多用されてて観づらいのなんのって!ちょっと具合悪くなりましたよ。
話はウーム...へ飛ぶ。6/10「コンフェデサッカー決勝戦フランスvs日本」を観た。私サッカーは好きです。しかしウーム..なんですか!?バックパスで型を修整修正すんのはいいわさ。けどさあ、点とりにいかないっつうのがさあ、ウーム...。私一番気になってる事があります。サッカーをやってた人からいわせると、あの1対0というのは『最小失点』で『よくガンバッタ』そうなんですよ。しかしねえ、前に5対0で敗けたのと私は同じだと考えとるんですよ。負けは負けでしょ?『善戦した』ともいわれとりますけどねえ...。
話は続きへ飛ぶ。6/11「感動の2週間、日本代表の軌跡・緊急生放送!!コンフェデ2001大会」をチラリと観た。ゲストの(加藤あい)カワイイよねえ。僕は好きです。しかし気になった事が2コ!その1・オープニングで肩ブラヒモがでていた(ベージュ)。その2・本当にサッカー大ファンなの?
以下小ネタへ飛ぶ。
1.6/13「速報!歌の大辞テン!!」を観た。この日の1位は(TOKIO)。んでもってボーカルの(長瀬智也)左薬でした(それだけ。スマヌ)。
2.「サッカーコンフェデ決勝」を観てて笑った事。後半7分すぎに実況アナが言った言葉がよかったっス。パスを回してる時だったのだが、アナはこういっとりました。『波戸は今日も大忙し!』イヤハヤスゴイ!場が動いてない場面だったし、場つなぎコメントなんだろうけどさあ、このコメントはないよねえ。私から一言もうしあげるとすれば『選手はみんな大忙しですよ!』
3.♪朝からサラダサラダガール、とCMで歌う(山下達郎)に一言『ハズカシクナイ?』
4.「いいとも」木曜日のコーナー(Mr.ビジョアル系)男性芸能人が女装するコーナーですが、もういいんじゃない?と思うのは私だけでせうか?みんなそんなに女装がみたいのか!?
5.キンチョウのジャンボ線香のCM。聖火ランナー風に走りながらジャンボ線香をもった男が出とるCMです。ナレーションが「キャンプにも!農作業にも!」と言ってから、「花火の時にはジャンボ線香ミニも!」的発言をしとります。ウーム..「ジャンボ線香のミニ」はどうかと考えます。だってそれは普通の線香って事じゃないの?
6.明治チョコのCM。丸ボーズ中学生風が浜辺で♪チョコレート×3は明治、と歌うやつです。このCM、歌う4人の他にタイコをたたいてる男もいるんですが、歌にあわせてタイコの音がはいっとります。この音とまったくタイコをたたく動きがあっとりません!音を後からいれるなら、もっとちゃんとしませうね。
7.「私の大好きな女性のタイプの上位をあらそう女性」(文章ヘンカ?スマヌ)に(ヨーコ・ゼッターランド)がおります。大好きです、全て。6/6「あんたにグラッツェ」に出とりまして、私うれしゅうごした。スラリとした体といい、ハーフ特有のスーッとした鼻といい、もうしブンナイッス・。(だからナニ?って感じか?スマヌ)
以上今回も雑文で終わあるナマネコナマネフ。