ドキドキ東京(エビアントイ編) 第30回

(初出:第36号 00.3.20)

Non deve preoccuparsi.
心配することはありません。始まあり。
2月18日ワイドショー(各番組)を観た。シャズナの(イザム)と(有坂来瞳)がお約束の「熱愛」という報道をされていた。フライデーかなにかに写真をとられていたので、ちょっと一言コメントという感じの会見だったのだが、ウーム..なのだ。記者「写真は何回目のデートですか?」有坂「あれはデートじゃないんです。会合?ただ一緒に食事して、カラオケ行ってえ〜」..不思議でなりません。この(有坂)のコメントから考えると、僕は一度もデートした事がありません!食事してカラオケを男女がしているのをみたとします。まあ普通はこんな事を考えたりしませんが、(あっ、デートだな)や(付き合っているんだな)と考えませんか?じゃあ(有坂)よ!お前にとってデートとはドーユーコトヲスルノダ!!Do you coat through no dirt!!
話は観る番組がないからしょうがなく観ている番組へ飛ぶ。2月18日の「ウリナリ」を観ていて考えました。(よゐこ)の(有野)、コイツ(晋子)という名で番組に出とります。スペシャルか何かでやる舞台版「ナトゥ」の配役を決める時にもちゃんと女性としてあつかわれていた。(しかしこの「舞台版ナトゥ」っつうのもドーカナァ?もうウンナンにはゴールデンは降りてもらったらどうかねえ?)お笑い芸人的にはいいのだろうが、何か観ていて思うのは一言、「それでいいの?」(晋子)として前に出て目立つわけじゃナシ、特別面白い事(動き、ボケ、ツッコミなど)をするわけじゃナシ、何やってるんだコイツ?しかも男性として番組には出られないんだろ?カワイソウでアワレです。
話は昼はヤッパリ的番組へ飛ぶ。2月22日の「笑っていいとも」を観た。テレフォンゲストは「KORN」、交友関係の広さがスゴイというか花の数が多かったのが印象的でした。(タモリ)がいつものように「〜からきてます。」と紹介するよねえ。そして画面がアップになりその花又は札(名前が書いてあるヤツネ)が写るよね。その時僕は『アッ!!』と思ったねえ。(飯島愛)が贈った花の札には『CORN』と書いてあっちゃったのだよ!まあ(飯島)が悪いのではないのだろう。(たぶん花屋さんが書くんでしょ?)何か悲しいよねコーユーコトッテ。Coat you coat te. (しかし「CORN」じゃアイスのアレの事じゃないのかい?)
話日本代表?的局方面飛翔。2月26日のNHK「爆笑オンエアバトル」を観た。この日の初登場のピン芸人でモノスゴイやつが現れたのだ。(鉄拳)という名のその芸人は、ネタはまだまだという感じで最近多いスケッチブックにネタ又は絵を書いて笑わせるタイプの芸だった。僕は『クスクス』ぐらいの笑いでしたが、しかし!あの格好は何?頭はボーズなのだが、真ん中は剃っていて頭は真っ白。たしかオデコには「肉」だったか「鉄」だったか一文字書いてあった。服は全身黒で、たぶんモトクロス用のプロテクターを着て、胸に白字で「鉄拳」と書かれていた。昔のヒーロー物ドラマの悪者というイメージなのだが、なぜかしゃべりは気弱な感じでした。客も最初はあきらかにヒいていたね。しかしだんだんとこの男のペースにひきこまれていた。何かしらんけどミョーに気になって夢にでてきそうな感じがよかったネ・
話は飛ぶ。この前面白悲し的出来事があった。面接に行ってきたのですが、友人と話した結果スーツで行って悪い印象はあたえないだろうと考え、しかし..ウーム..ともうすこし考えてからジャケットを着て行きました(正社員ではなくアルバイトの面接)。人生裏目裏目にでているのか、スーツどころかジャケットを着ているのは僕だけだったのだ。いやはやハズカシかったねえ。販売員(今考えれば何で販売なんてやろうとしたのだろうか?)の仕事で、4人一緒に面接を受けました。始めはオヤクソークのカタイ感じの質問をうけ、しばらくたってから面接官の人が「ここからはクダケた感じでみなさんの中身をみたいと思います。」と言い、「今からイジワルな質問をします。店には色々なお客様がいらっしゃいます。なかにはかなりショックな(失礼な)人もいますので、そういうお客様にみなさんがどう対処するのかみたいと思います。」と言って一番目の男にいろいろとイジワルな質問をしていきました。僕は何を言われるのかドキドキしながら、一方では(ヒデー質問するなあ。カワイソーに)と他の人達を気遣いつつ自分の番をまっていました。そして面接官の水商売風カッチリリーゼント男が僕の方を向き、目を見て開口一番こう言いました。「ハゲてますねえ。」僕は思わず「ブッ」と吹き出しちゃいました。何言われるかと思っていたらイキナリそれかい!?と考えているとそのリーゼント男は「リアップ使ってるの?リアップ?アデランスは?」と矢継早に言ってくるじゃあないですか!思いもよらぬ攻撃にあい、ヒルミつつウスラ笑いしかできない僕。ウーム..と考え中にも「リアップ?リアップ?」と言い続けるオッサン。だんだんムカツイてくるオレ。その時、男が急にリアップ攻撃をやめて別の質問をした。「海口さんはいつもそんなジミな服なの?」この質問には面接官3人、面接を受けていたオレ以外の3人ともに大爆笑でしたねえ。(まよってジャケット着てきてコレだもんなあ..)と考えていましたが、ここは冷静にこのリーゼント男他6人笑った分ひかせちゃろ!と考え直しました。「友人が死んで5周忌で、この面接が終わったら友人が死んだ現場に行って花をやろうと...」と言っちゃいました(当然ウソ)。ピタリとみんなの笑顔が消えましたねえ。「ゴホンッ」と一回咳払いをして質問は終わっちゃいました。エヘヘッ・当然結果は不採用でしたけどね・ウフフ・けどさあ、店にはいってイキナリ店員さんに「ハゲ」という人っているのかなあ?
小ネタへ飛ぶ。
1.シャンプーの(ティセラ)のCM。ガキ、いやスピードのhiroが出とるヤツです。一言「ヒデー顔」もう一言「つまんねえCM」
2.21世紀の裕次郎をさがせ的キャンペーンをやっていますが、何で?なんか過去の人で金をもうけようという考えがなんかイヤです(別に金をもうけようってわけじゃないかな?)。もしその21郎(長いので略したのだ)に選ばれたらそいつは一生言われつづけるよ(石原裕次郎とそいつが比較される事ね)。石裕(またもや略したのだ)と美空ひばりの人気っちゃあスゲーもんだけどさあ。何も今さら探さなくても..と思うのはオレだけだろうか?じゃあ市川雷蔵は探さないのか?hideは?当然、ひばりも探さなくちゃ!優作は?エノケンは?豊は?利根川進は?(アッ!この人まだ生きてたっけ。しかも科学者だ。エヘッ)僕から言わせればみんな同じぐらいカリスマがあった人だよ!何で(石裕)だけなんだ?
3.友人の光君が店長をやっているショットバーで聞いた話。老人ホームで働いているその男性は、ある日、入院(というのか?)まあそこでお世話になっている老ばあさんに聞かれたそうだ。「アンタ今日は何時に仕事終わるんだい?」その男性は「6時に終わるけど、なんだいね」と言ったという。そしたらそのおばあさんは「花火すっぺ、花火」と言って笑ったという。夏だったので、まあいいかと考え、仕事が終わりそのおばあさんの部屋に行くと、そのおばあさんはベットに横になり、フトンをチラリとあげてこう言ったとさ。「さあさあ、早く打ち上げ花火すッペ、こっちきて早くスッペ」ウワーッ!!そっちの花火かい!!
以上今回も雑文で終わあるり、ナマネコナマネコ。



「過去原稿」ページへ戻る
 
第31回を読む