タイ旅行記シリーズ 第7回

(初出:第11号 98.1.8)

南の島のパッポンズ

もうすでに8月31日。遊べるのもあと二日となった。この日はパティに頼んでコーラル島に案内してもらう。いよいよ今回のメインイベント(とジャイ、ぶちが勝手に決めている)マリンジェットに搭乗する日なのだ。
 

海はなんか、きれいで船の上からでも珊瑚らしきものが見える。味はしょっぱい。風も良好。日差しは絶好調。出るときに寝ぼけてたぶちはジーンズで来てしまい、クルーザに乗る時に裾が濡れて二色になっている。
 

コーラル島に到着すると、頭のよさそうな犬が白い砂浜に立っている。”フリッパーズギターのファーストアルバムのジャケ”に出て来そうな犬で、主人が海の上をフライトしているのをおっかけて遊んでいる。なんて素敵な場所でしょうか。メンバーは椅子を借りて、スクーバオトク用三点セットを借りて、マリンジェット(30分600バーツ)もいっぱいやって。もう浮かれるね。
「極楽〜」
「海あったかいし、砂は灼熱ってほどでもないし、日差しは良好だし」
「すげー、あの子、むちゃかわいいじゃん」
これはリゾート錯覚ともいうのかな?皆スタイル良く見える。
「ねーねー、ぶち、声かけない」
ゆっこがちょっと悪戯っぽい目をする。彼は日本に彼女を置いてきてるのだ。この日はゆっこが大活躍でスクーバの免許をもっているので、皆にシュノーケリングの手ほどきをする。海の中は立派な珊瑚の段々があったり、でっけー海胆があったり、カラフルな熱帯魚の群れが餌を食いにきたり、それはそれは、もしぶちたちが学生でなく、サラリーマンだったら・・
『都会の雑踏と、仕事の煩わしさを全て忘れさせてくれるねぇ』
である。珊瑚狩り(もちろん死骸ね)にはまるパッポンズ、ギャルズ。ガラも免許とりたいとか言ってるし。沖に行って生きた珊瑚をみると赤、青、ピンク、緑と、きれいな色で光っている。もちろん慣れない連中は足などに珊瑚で切り傷、毒海胆、針河豚、イソギンでまた謎の傷なのだったが。ちなみにコーラル島はパラセイリング、マリンジェット、バナナボートそれぞれ600バーツ、海底散歩が1200バーツで出来る。どれも値が張るけど、面白そうだな。皆遊び金も尽きてきたからマリンジェットに絞ってチャレンジ!
 

さてさて、やっと乗りました”マリンジェット”。日本と違って、400海里とかの制限はあまり気にしないみたいで、免許とかも(本当は必要だが)うるさくない。で、1100ccクラスから1300ccかな。面白いなぁ。いやぁ、面白いです! 始め海のスピード感覚に慣れなくて、しかも4、50キロくらい出すとかなり波でジャンプするのでびっくりするけど、ドリも十八番のドリフトしてるし、30分は結構長く感じる。ぶちとかジャイ、デレは二回目のときにビーチボーイに遠くまで行ってもいいって言われて、調子に乗って違う島とか一周してきた。コーラル島の他にも、似たような島がいっぱいあって、正直迷子になりかけたけど、でっけー海の真ん中を一人で運転したのは、とても爽快。楽し〜。すっごい日焼けした。とにかく一日中浜にいてそれはもう、いや、これがリゾートなのだとしみじみ頷いて帰るパッポンズだった。
 

夕方はお土産やを幾つか巡る。ドリちゃんは疲れからか、かなり辛そうにしている。デレもドリ程でないにしろ、やっぱ疲れてそー。ゆっこ日焼けが苦手な体質なので、体に熱を持ち始めている。大丈夫かな。ゆっこは高所恐怖症なのにバンジーやるし、日焼け苦手なのにばりばり泳ぐ、ま、そうこなくてはね。免税店では『アジアの主砲』ことドリがダウンしている隙に、ぶちがなんと女の店員さんに日本の住所を聞かれてる、ちょっと気に入られたかも。ここで『アジアの秘宝』の名を得る。でも、店とかのタイ人ってやっぱり日本語達者だなぁ。値切るときとか、
「お勉強させてもらいます」
とかさらっと言ってしまうし・・・こっちが勉強になった気分だ。
 

ホテルに着くと皆、一段落の雰囲気。ここで、とうとうドリ、デレ、ゆっこの三人がダウン。二人は風邪だけど、ゆっこは日焼け。彼はその昔、日焼けのせいで何日か寝込んだ経験の持ち主だからね。で、面倒だし、タイ料理に飽きたから夕食はジャイ、ガラ、ぶち、ギャルズでマックに出かける。タイ料理って何でもすっぱいし、濃いんだもんな。もちろん美味しいのもあるけど。で、マック行ったけど、安いし、タイオリジナルメニューの『サムライバーガー』(てりやきポークバーガー)なるものがあった。他にも『パイナップルパイ』というめちゃうまのメニューがある。ジャイがお気に入りのやつ。タイのパイナップルは酸味が弱くて、甘くて、どこにいっても美味しいのだ。芯まで食べれるタイパイナップル。で、ちょっと明日の計画を練って、そのまま散歩。ぶちがたまごっち腕時計(しかもSPOONとうってあった)、ジャイが喋る電卓を購入、しかもタイ語。かっこいい。居残り連中にマックのお土産をする。ダウンしたメンツがちょっと気になる夜だった。

(つづく)

「過去の原稿が読みたい」ページへ戻る

 第8回を読む