Aiuto! たすけて!という事で今回も始まあり。
4/22「恋のから騒ぎ」を観た。ゲストの(西田ひかる)クソだね。(さんま)が『彼氏はいるの?』的質問をする。(西田)はこまった顔プラストボケ顔をミックスした顔で「えっ!?」と聞きかえす。これを2、3回くりかえしていたのだ。ああいう番組に出ているんだから、はっきり答えりゃあいいじゃねえか!?何、ゴマカソウとしてんだ?もう27才ぐらいだろ?(くわしくしらべてません。スマヌ)。何か、あのぐらいの歳であんな態度しかできないのは観ていて(こいつバカなのか?)と考えてしまいました。
話は一週間遅れで始まった番組へ飛ぶ。4/24「仕立屋工場」を観た。なかなか面白いッスネ、先輩!!しかしこの日の放送は何!?30分番組なのに14分、前回のダイジェストをやっているのはいかがなものか!?昔「キャプテン翼」というマンガのテレビ放送でさえ、前回の(おさらい)というか(内容確認)っていうのか?は、約6分だったと私記憶しとります。
話はガードが固いだろう女たちの番組へ飛ぶ。4/24「ZZZあけすけ」を観た。(鈴木紗理奈)が出ているやつです。毎回シロウトの女性がゲストで、(紗理奈)たちがその女性の世界をのぞかせてもらう、というか体験するという感じの番組です。その日のゲストは、名前は忘れたけれどすごい人でしたねえ。ズバリ!!『切腹ショー』をやる女を紹介しとりました。(紗理奈)たちに一生懸命(死、切腹)の美学を説明しとりましたが、感覚が違うのでしょうねえ。何かキミワルイです。まあ人それぞれなのでいいんですけどね。しかしこの番組に出演するシロウトって全員ブスなんだよねえ。何でかなあ?何かにググッとはいっちゃって(のめりこんじゃって)る人っていうのは、みんなあんな顔の人たちなのかねえ?
話飛。5/3「噂のどーなってるの?」を観た。ワガママな子供たちを催眠術でなおしちゃおう!!的キカクでした。ビジュアル系バンド大好き娘をどうにかして!!と親にたのまれて、催眠術の先生が娘に術をかけとりました。しかし先生は、術をかける前にこう言っていたのが気になったねえ。「ビジュアル系を好きなのはダメだから、なおしちゃいましょう。」ウーム・・である。観てて(なんて事するんだ!?)と思っちゃいました。娘が好きな音楽を聞いて、メイクして何が悪いの?母親が(あまりにも田舎なんで)目立ちすぎるからイヤだ的コメントをしていたのもショックでしたねえ。ビジュアル系は悪なのですか?
以下小ネタへ飛ぶる。
1.5/3たしかフジTVの報道の(小栗泉)アナがチラッとスポーツニュースかなんかに出ていました。僕は初めてお目にかかりましたが、ハッキリもうすと。水商売風メイクでダッチワイフかと思っちゃいました。
2.5/6「LOVE2愛してる」ゲスト(上原多香子)。ハッとしたのだけれど、この娘は歌がうまいわけじゃあないよね。顔で売ってんでしょ?
3.ピザーラのCM。(ビビアン・スー)がでとるやつです。たらことポテトのピザ(タラモーダ)、とってもウマソウですが何でそんな名前なの?たらこの(タラ)でしょ。ポテトまたは芋の(モーダ)なの?最後の(ーダ)とは何?(スゲークダラネェー。スマヌ)
4.ビックルのCMに出ているパフィーのお二人。夫略奪の方じゃなく、夫がガマガエル似の方(由美)。白いズボンをはいとりますが、パンティーのあとというか股のあとというか、クッキリしていますけど、あれはアリッスか?
5.無農薬野菜を食べて、味を表現する時に「甘い」というが、他に表現する言葉はないの?ほぼ90%ぐらいの人が「甘い」といいます(アトミック調べ)。
6.中日の(星野監督)サイテーだね。何考えてんだ?イヤな感じでニヤけて、あのふてぶてしい態度。そしてあのコメント「言いたい事はいっぱいあるけど今は言わない。」もう今までだって何回か、そういう事件をおこしてるんだから、このさいブッチャケちゃったらいいんじゃないの?何かムカムカしてきます。けっきょくクビにはなりたくないんだろうね。だからあんな形だけの会見なんかひらいたんでしょ。熱い男のふりをしているけど、何か考え深いというか策略家っぽいというか・・ウーム・・キライです。
以上今回も雑文少文で終わある。ナマネコナマネーコ・