Culo. 尻。という事で始まあり。「終わりの始まり」「終末へのファンファーレ」まだまだ続行中でございます。
某日。55氏が身内の病気&入院もろもろで休んだんス。その後数日はいたって普通だったんスがね、その後完全シカトとなりましたのよ・・・・。仕事も教えた事(やり方)などどこへいったのか完全に自由人となってしまいまして・・・・。最近入社した53氏とは話すらしいので私だけシカト。とはいえ53氏も話しかけら話してくれるていどみたいっス。
いままで経験上、女性パートさんにはそういう事されたりはあったんスがね、男性パートではめずらしいっつうか何つうか・・・・。ってか子供なんスよね。
んでもって先日(シカトされて1ヶ月たちましたよ)あっけなく辞めてったんス。
地獄状態は続いとりますので最近入社の53氏と私だけとなりまして、もはや仕事も回ってるのか回ってないのかよくわからん感じに・・・・。
いよいよ明日から2人だけかと思っとった夕方TELあり〜ので前に手伝いに来させられてた女性が来ることに。
ってか遅せ〜よ・・・・。
本社的には誰か死なないと人よこさない気なのかしら?ってか契約切られるよこんな会社・・・・。
とりあえず3人にはなりましたが元々は5人で働いとったのでまだまだアットーテキに人がたりないんスよ。とりあえずやる事はキッチリやったりなんだりしてますがね、私、アバラヒビの日々ですし、53氏はまだ3ヶ月目だし、スケット女性も他のとこの現場責任者なんスよ・・・・。ひとりカゼでもひいたらソクアウです。
とはいえ・・・・。パート募集かけても人こないんだってさ・・・・。時期も悪りいっちゃ悪いけどね・・・・。時給上げるのも限界あるしね・・・・。とはいえ何かやり方あると思うんだけど・・・・。本社が考えに考えぬいた案としまして・・・・。
1.早出をなくす。(早出は社員2人だけがする)
2.時間を遅くする(通常AM7時半〜をAM9時〜に)
どちらもバカ。現場のことまったくわかってない考え・・・・。
これをやってしまうとパートがやる事なくなっちまうんですよ。先月辞めた69氏は早出なし契約だったんスがね、社員2人が早出して全部ソージしてしまうどうしようもない日ってのがでてきてしまいこんわくしとりましたよ。「私って必要ですか?」と何度きかれたか・・・・。(ってかだったら早出してくれよと思っとりましたが)
何もわかっちゃいない本社。混乱、混沌、困惑する現場。20代の頃2日でバックレた某山△パンの工場を思いだしましたよ。
閉話次話。
去年末。妻の実家へ。道中特に何もなく。休み休みで約3時間半で着。義父とプクイチしつつ色々話す。雪の少なさ。高級寄宿学校。クマ被害。などなど。この日はスキヤキとの事で長姉がバタバタしとりました。いやしかししかししかし・・・・。田舎中の田舎。トップオブですよ。何〜にも音がしないのよ。年末というのもありますがね、しかし車が走っとらん!某有名スキー場まで約15分の土地。オーミソカに泊まる客もいるでしょう?夕方、夜に車で着く人々もいるでしょう?と思っとりましたがね、まったく人っこひとりいねえのさ。ってか動いてる物体がないんスよ!!
妻に呼ばれて近所のホームセンターへ買物へ。食品もガッチリ置いてるホームセンターへ。スキヤキ用ガスコンロ&豆腐を買いに。
ってかオーミソカにもかかわらず人で混み混みでしてバビリましたよ。って事はまったくなく買物。はんてん¥1900買おうか30秒まよう。フト妻をさがすと・・・・。えっ!?本体買うの!?オーミソカに!?ガスパワーの違いで4000円差があるのを店員に聞いとりましたよ。オーミソカだよ?(けっきょく高いの買ってた)
帰宅し〜のでグータラ。私なんぞは特に何もするこたあねえもんすよね。
近所の人も来てスキヤキ、さしみなどの夕食。この家は夕食時に炭水化物とらないプロの酒飲みなんスよ。
飲み食いし〜ので23時頃ねる。
元日。近所の温泉へ。義兄運転車にて雪道を20分。去年オボンとは別の温泉へ。ここもいいお湯でげした。ロテンにて義兄と仕事の話などをする。どこの業界も大変なんスよねえ・・・・。
帰宅し〜のでおまいりに。近所の滝におまいる地域です。去年は腰上までつもっとった雪も今年はヒザくらい。
帰宅し〜のでちょっとぐーたらし〜ので帰路へ。妻の仕事始めが2日からだったので。
途中高速にてトンネルぬけるとTVが混乱してましてパッとついたら日本海側が・・・・。高速の電光掲示板にも<△×から新潟まで地震のため通行不可>と。こんなの初めて見たよ。途中PA、SAなどはけっこうザワザワしとりました・・・・。早く元にもどってほしいですよね。とありきたりの言葉しかでないですよね・・・・。
んでもって数日後の仕事始め。昼すぎTELあり某道場にかけつけると・・・・。ガラスわれてんスけど・・・・。新年だよ・・・・。(つき)にふっとばされたとの事・・・・。新年稽古始めで本気だすなよ・・・・。
(fin)