ドキドキ東京(車のほうのトッポ)編 第236回

(初出:第243号 17.9.20)


Debutto. デビュー。という事で始まあり。
最近はいったパートのオバちゃん。なかなかのヤバさなんスよ・・・・。
この方(△さん)ナチュラルなのか何なのか、とにかく普通の声量での独り言が多いんスよ。ってかほぼず〜っとしゃべりまくっとるんスよひとりで。
某日。△さんにトイレコースをまかせて私は1F某道場、3F某道場5F某道場をバタバタしとったんス。3F→5F→1Fの順でやってくんスが5F終り〜ので4Fまでくると下から声がきこえてくんのさ・・・・。ソージキのウィ〜ンッ!という音に負けない声よ・・・・。
「また私やっちゃったあ〜、いっつもやっちゃうんだなあ〜まったく、ウヒャヒャヒャヒャ」
3Fまでおりてきたんだが普通に誰かとしゃべってんじゃないだろかと思う程の声がきこえてくんだっちゃ・・・・。
「おはようございまーす!って大きい声で言ってみたりして。誰もいないのに私、何言ってんだろ?ウヒャヒャヒャヒャヒャ」
いってますよ・・・・。まあ・・・・。キ△ガイスね・・・・。

某日。
△「あのっ!」
私「はい?」
△「あのっ1Fの廊下の電気ってどうやってつくの?」
私「?」
△「電気どうしてもつかないのかなあって思って」
私「・・・・。ごめんなさい。言ってる意味わかんないスけど・・・・。電気つかないってことスか?」
△「いや、そうじゃなくてスイッチどこ押せばいいかと思って・・・・。全部押したわけじゃないんだけどどれだかわかんなくてさあ」
私「・・・・。パネルのどれかですよ・・・・。左下だったかな?まあ・・・・。全部スイッチ押してみて下さい・・・・。」
△「ああ〜!そうだね!全部押してみればいいんだあ!!そうかそうか!!」
私「そうですよ・・・・。」

某日。
事務所のゴミをとってると・・・・。
△「あのっ!」
私「はい?」
△「給湯室電気ついてる時とついてない時あるんだけどどうするの?」
私「・・・・。言ってる意味わかんないんスけど・・・・。電気つかないって事スか?」
△「いや!ついてない時あるんだけどどこかと思って」
私「何が?」
△「スイッチ」
私「・・・・。それぐらい自分でさがせよ・・・・」
△「は〜い」
私「・・・・。」
65歳。子供3人。孫5人。職場から約40分の某温泉地から来ているこのババア。今までどうやって生きてきたのだろうか・・・・。車通勤なんスよこのババア。車は運転出来るのに給湯室の電気スイッチの場所がわからないなんてことあるの!?65歳スよ!?今まで電気スイッチ見たことないのかしら!?だいたいヘヤの入口近くにあるとわからないのかしら!?
色々もんもんとしつつ荒れる心をおさえつつ給湯室みると△さんしゃがんで下をのぞいてんのさ・・・・。
私「何してんスか?」
△「んっ?スイッチ下にあるのかなあと思って」
私「・・・・。」
私、今まで1回も見た事はないんですが、世の中には電気のスイッチが下についてるとこもあるんスかねえ・・・・。
っていうか入口の正面にあるんだよスイッチ。
私「そこにはないっスよ・・・・。」
△「やっぱり!コンセントだけだよ!」
私「・・・・。ここです」
と指さす私。
△「ああ〜〜〜っ!!ここにあったあ〜〜〜っ!!」
私「・・・・。スピードアップして仕事しましょうか」
と声かけて行く私の背中には「やっぱりあったかスイッチ君!君はかくれてたのかい?なんて何言ってんだろう私って!ウヒャヒャヒャヒャヒャ」
と、キチ△イの大声がひびいてましたよ・・・・。

閉話次話。
某日。某道場をそーじ。
そーじ道具とり〜のでバタバタしとりまして最後に男女トイレをそーじするパターンな私です。いつものやうに色々やりつつ女子トイレ見るもスリッパはそろえられとりましてトイレットペーパーも全部三角になっとりました。
洗面台見るもキレイ。ってこたあ昨日はあまり客はいんなかったのね。とズルっこしようと考える。何もしないどこうとは思うものの一応ゴム手袋してゾーキン持ち〜ので男子トイレに。
スリッパはみだれとりましたがチラリと見るとキレイかしらと・・・・。むむっ!?トイレットペーパーが散乱しとるが拾い〜ので大便器へポイと。
小器の流しボタンを左からジャーッと押しつつしてるとトイレットペーパーが所々にまだちらかっとるんスよ。拾いつつ大器にポイってたんスがフト一番左の小器に何やら付いてんのさ。近づいて見ると白濁した液体なのよ・・・・。何かしらとタオルでふいたらニュルッとした感・・・・。
『ザーのメン』『精の液』『スペのルマ』でしたよ・・・・。
(ウググッ)となりつつ回りを見ると・・・・。飛びちってんのよねえ・・・・。
女子トイレを見て(今日はラッキーデー!!)と思ってた私はバカだったのね・・・・。とんだ日、飛んでた日どしたねえ・・・・。

とはいえフト考える。
犯人は誰?夕方になると高校生達が部活で使用しますのでアイツらか・・・・。と考えつつ朝礼へ。
顛末話すもドン引きさ・・・・。
ってかさあ、お前らはいいよ。現場でそーじした俺の気持ちを考えてよ・・・・。
聞けば昨日の夕方は高校生は来なかったとの事。
う〜むと考えてフト思う。ヘンタイって高校生にかぎんないんじゃないの?状況的に見てオナだと感じてたんスが職員が言うF××K説もありえる。
道場の使い方としては間違っとりますので「張り紙してもらっていいスか?」と言ってみるも「何て書くの?」との返答。まあそうだよね・・・・。
とにかく・・・・。働くって大変だよねえ・・・・。


「過去原稿」ページへ戻る

第237回を読む