Hai esagerato con il sale. 塩の入れ過ぎだよ。という事で始まありだよ。
月の半分休みで半分働いている半農半Xな私です。某日、2連の休にて爆睡中の朝6:30。母に起こされる。(?)顔でナニゴトカト聞くと職場から電話との事。そういやうっすらとベルが鳴ってたような気が...。出てみると...。
私「アイ。モシモシ?」
職場のS氏「海口さんのお宅ですか?」
私「ハイ。」
S「おう、海口か!?お前何やってんだ!?」
私「....、何やってるって俺今日休みっスよ」
S「バカ何言ってんだ!?お前今日出勤だぞ!?」
私「....」
S「シフト変ったのお前聞いてなかったのか!!いいから早く来い!!」
私「........。」
という事で出勤することに...。(何だかわからんがその後ヘヤにてゆっくり一服後出勤)
いつもの時間より1時間遅く乗る地下の鉄っつうのも新鮮でしたな。
車中普段は寝るのにこの日は事が事だけに寝れずひたすら考える。『シフト変ったのお前聞いてなかったのか!!』だと!?クソヤロウが!!朝礼なんかで聞いたキオクが全くナインスケド私...。しかししかししかし...、キレ気味で出勤すれば良いのか...、ここは大人として不納得ながらも謝るべきか...。
んでもって私、全然、全く、未納得、不納得、未納税、非暴力、無香料、無果汁ながらもア・ヤ・マ・リ・ましたよお〜!!!
S氏いわく「朝礼でシフト変った話をした時ってお前休みだったんだ」との事。......。
俺のキオクだとこういう時って殺しても罪にならないと思ったんだが...。
それからというもの、朝方の眠りが浅くなりましたよ私。
閉話次話。
社保庁なんたらの問題がいまだに大きく尾を引いたり押したりしてますな。英語だとBig tale in or
out. という事ですね。先日某仙台放送の夕方のニュースを観とりました。『仙台市内でも未納になっていた方々が!?』という特集をやっとりまして3日目のカレーを食いながら観とったわけです。取材を受けてたオババは若い時分、ちゃんと納めてたはずなのに、調べてみたらば未納になっとったそうな。この方は調べて未納になってた日付をメモしてて、カメラがそのメモ紙をアップにしてみるとそこにはなんと大きな文字で『ねけてるところ』と書かれとりました...。ババア...、やっちゃったなあ...。そしてカメラマン他編集に携わった方々、やっちゃったなあ...。『ねけてる』の所をちょっとゾラせばやかったのに...。この問題の事の大きさの余波はこんな所までズルズルときてるみたいだねえ。すべて社保庁が悪い!!んでもってこのニュースを観てて思い出した事がありますのよ私!!今から7、8年前位かしら?某ウジ○スーパー内のパン屋にてバイトをしてた時、会社で保険を払う?社会保険?なんたらで新しい保険証?か何かが送られてきたので事務所に取りに行けっつう事で取りに行ったんだわ。んでもってわたされた何たら証を見てみたらばさあ、オレ、11才ぐらいになってたんスよ!!生年月日が大幅にサバよまれとりまして...。オレ働ける年令ではなかったんスね。と事務のババアと笑ったキオクがござあます。お役所仕事っつうのはこんなもんなんスよね。
閉話次話。
先日、いつも行ってる某バーにてバイトのMちゃんと世間の話なんぞをしていましたのよ。私、長年彼女がおらずでしてそんな話をしとったんス。するとMちゃんは「(あいのり)に出たらどうスか?」と適当な提案を。
私、あの番組は数年前に女性とペッティング後に1回観た事があるだけでして全くと言ってよいほど興味がないんス。ましてや公共の電波に乗って色恋するなんてプロの仕事!!と考えとります。私なんぞはもってのほかじゃい!と考えます。そんで私は、せっかくのMちゃんの提案を即却下したんですがMちゃんはいかに(あいのり)がスバラシイかを私にかたるのですよ。
M「番組に出たらアダ名を付けられるんスよ!」
私「今でもアダ名はあるから間に合ってるよ。じゃあオレは出たら何てアダ名になるかな?」
するとMちゃんの目線がチラッと私のオデコに。そして「う〜ん、ツル、」
と途中まで言いかけて急にハッ!!とした顔になったのを私、見逃しませんでしたぞ。
私「今、ツルツルとか言いかけなかった?」
M「いや、言ってないっス!間違えたの!」
私「何とツルを間違えたの?」
M「いやっ...あっあっあの、ほら海口さんパン屋さんだから(パンこね海口)ってアダ名じゃないスか?」
私「そんな長いアダ名じゃねえべ」
Mちゃんツボに入った様子で私を直視せず肩で笑ってました。
M「海口さん!もうそうやって(あしあげ)とらないで下さいよ!」
私「(あげあし)でしょ?」
M「?」
私「(あしあげ)じゃなく(あげあし)だよ。ツル」
M「プププッ」
ニクメない娘ですね。悪気がないんですな。かなりのナチュラルな娘ですけど。死ねばいいのに。
閉話次話。
私、頭がオカシイです。何がオカシイか自分なりに考えてみたんですが、ひとつに『正論』があるのではないのかしら?と考えにいたったしだいでございます。
『セイロン』そう!紅茶界の貴婦人!あの琥珀色の天上の飲み物!最高級スリランカ産をロイコペの世界の花シリーズでいただく時の至福!狼の口の様に開いたスコーンにたっぷりのクロデッドクリーム&アプリコットジャム!これからウェンブリースタジアムに行かなくちゃならないので用意をせねば...。
んでもって『正論』ね。私、常々言い続けてきましたが言う度に皆がポカ〜ンと口を半開くのであまり声高には言わなくなりました。メールの事です。
メールが来たら返事を返す。いたって普通の事です。しかし、無視シカトが答えとなってる場合がありますよね?私、それに納得いかないんスよお!!
先日も女性と飲みまして、何回も飲み食いしたいと思わせる娘っ子だったのでお誘いしましたが...。ホラきた!!シカトっス...。しばらくたっての返事が...
<ちょこっとケータイが調子悪くて...、やっと復活しました!>
そこで即レスしてみる私。(ムリなのは重々承知しとりますのよ)
<じゃあ次はいつ空いてるの?オレは○△日とか×△日とか可>
すると返事はナシ...。また調子が悪くなったんでせう...。
気の使いかたが間違ってますな。ズバッと切れば良いのに(メールシカトが答えなのにわからんのかコイツは!?)と思ってることでしょね。私、わかってるけどわかりませんよ。ケータイのせいにすりゃあ皆納得するんですかねえ?
話が収拾つかなくなってきたなあ...。
しかし1回の飲みであきられちゃうオレって何よ!?
(fin)