たまには時候のエピソードを。(昨年の話ですが)
コウ、コウと伊豆沼の中継で聞くような音。最初はどこのトラックが軋んだ音を鳴らしているのかと思っていた。
或る朝、いつものように起き抜けの一服をベランダでしているとこの声。やがてやって来たのはマガンか?5羽の編隊を組んで真上を通り過ぎていく。渡り鳥を見るのは無いことではないが、鳴き声付きというのは珍しいものを見たとボンヤリ思っていたら。
鳴き声がまだ聞こえていて..やがて背後から再び現れる。そして南へ。最初は西へと向かっていた。
「おい、こっちでいいのか?」「大丈夫だって、ナビ通り行ってるんだから」「いやこれだと山に行くぞ」「やっぱ違うって!」「ナビに従ってりゃその内着くっしょ」「ダメだダメだ、俺に任せろ!」
こんなやり取りを我が家の上空で行って進路を変えたように思えておかしかった私はちょっと疲れているのか?
パソコンがおかしなことになっている。先日話したHP作成ソフト新調の件は、実は頓挫してしまった。テンプレを自作して更新に臨んだところ、肝心要のテキストがコピペ出来ず。直接打ち込めって?そりゃ無理だ。そもそも乗り気では無い切り替えなので早々に匙を投げる。すでに考えていた最終手段、8機にSD誌を持って行ってそちらで更新作業することに。何のための買い替えなのか!USBでデータを動かすだけの簡単作業ながら悲憤に堪えず。そしてSD誌(最新号)を8機に入れるということは..印刷もこっちでやればいいじゃない。こっちならB5でプリント出来る。わざわざ買ってきたA4用紙、500枚398円が単なる置物と化す。オフラインとなった8機で諸々の事務作業を行い、最新機種はワープロとネット視聴のみの高額マシンって..何の贅沢?
そんな半ベソ面にハチ。寒さのせいだとしたらあまりにも不甲斐無い連中だ。生身が必死に生き長らえているというのに..。
11機の到来を待っていてくれていたかのように、XP機が購入10余年でついに根を上げる。年明け某日、戯れに立ち上げてみたら画面が点滅を繰り返し、HDDが永遠に起動しようと動き出しては停止を繰り返す。あ、終わった。と思ったものの、原因で思い当たるのは老朽化というより、雪降る極寒の夜中の出来事だったこと。単に寒さで動作不良?という気がしないでもないからその後暖かい日を選んで何度か試したものの、二度と立ち上がることはなく。諸々8機に移植済みだからダメージは無いが..。「寒さでやられた?」ことが引っ掛かってしばらく夜中に8機、11機ともパソコンを開くことをためらうように。壊すのイヤなら暖エ房ア機コ器ン導入しろって?どっちがメ主イ人ンなの?
『家電が壊れる時は次々とダメになる』令和でもアルアルでした。
HDDの不調がついに決定的になる。気まぐれでの復活も無く3カ月、このペースだと春先には容量が一杯になる。という事で「観られる番組を録って後で」を止め、「録り溜めていた番組を消化」を進めてみたら。
「録画をケチる」はすぐ慣れる。このところは正直ネット配信で大概観られるからTVのウエイトは確実に低くなっている。ただ深夜の番組は「観られる」と思っていても途中で寝落ち。ネットで観返すほどの熱意も無く、損はしていない、の?
「録画を消化」は来るべき時にためらいなく「リセット」して「白紙に戻すため」なんだがこれが上手くいかない。まずバラエティ番組をあらかた消化してしまい、残っているのは映画とアニメ。一度観始めれば2時間拘束。この機運が盛り上がらない。そもそもそれで数年経っているものを今さら次々にというのも無理難題。これも観られる手段が無いではないから消しても損はない、か?
初期化しても直らなければ買い替えとなる。「永久保存版」としての使い方って、歴代の記録媒体が未だ成し得ていない(※個人の経験です)。
スマホの電池が頼りない。待ち受けだけなら朝に切れかかっていても夜に帰ってから充電で間に合っていたのが、画面を確認した途端にブラックアウト。これが数回続いて確実に消耗していることが判明。そこへ来て先日、今までず〜っとバージョンアップが実行されず、それで良いと放置していたのがついに書き換わってしまう。画面一新し、必要もない天気や株価といったトピックが表示されるようになり..開きもしないのに要充電の状態に。
え〜、これも買い替え??
さすがにあれもこれもは厳しい懐事情。単なる室温の問題で、暖かくなったら解消してくれないものかと、春を待ちわびる理由がまた一つ。
今年こそ外に出る!と意気込んでいたのに、全国割はどこへやら、ケチっても上京は5万弱と3年前と変わらずでは安価に染まってしまった身には高嶺の花。これが近所だとオフシーズンということで昨年末に比べるとだいぶリーズナブルに「思える」。折角遠出もしたいところだけれど、足を延ばせば雪道が待ち構える季節。..近場でやり過ごすしかないか。相変わらずウダウダと決めかねていたら今回は良い目に転んだ。
まず定宿は素泊まり連泊で「まあこれなら」の値段。その周辺を眺めてみたら朝(軽)食付き・大浴場あり(露天無し)でもう一段低い宿発見。ロケーション的にもオプションも、全てが中途半なンだが..これ以下の宿はさすがにどこか難有り、是非も無し。公式が最安値、迷い無しのはずなのに、旅行サイトでは「早割」でその下をくぐっている。ん〜?これはちょっと探ってみる価値あるんじゃない?CMに誘われるように比較サイトを覗いてみたら、何と「全国割」まだ使えるページがあるじゃない!いそいそと乗り込み、会員登録を済ませて完了の一歩手前まで来て手が止まる。「カード決済のみ」か..。一度使えばその後数年はDMやらメールやらが届きまくる、大迷惑。確かに数千円お得は魅力だが、その一歩を踏み出すきっかけにはならず。仕方ない、最初の大手で取ってしまうか。とはいえ最安値を逃す以上、これ以外のプランで当たり無いものかと様々シミュレーションし、やっぱりこれ位しかないか、と観念する。この間数日経過。
改めて行ってみたら表示が「全国割準備中」に変わっている。新たな予算届くの!?ただまだ提示額は変わらず。早くしないと「早割」が、「残りわずか」となっているし..しかし今回は後付け不可の設定のはず。やきもきして他の大手サイトへ移ってみると..「全国割」適用プランが、ある!!よっしゃ、タイミングバッチリ!!
急に欲を出してまず上京、は何だこれ?300円割引って..「全国割」じゃないじゃない。都道府県単位で予算が出されるから、地元だけ再開ってことでした。早計。定宿は安い!泊まる予定の値段まで下がる!..いやオプション無いか..昨年までの比ではないショボさに愕然とする。結局予定通りの宿を予約。「早割」に「全国割」が付いて、クーポン4千円、朝(軽)食、大浴場(露天無し)が付いて..うーん、これでも底値には到達せずか..だがまあ、当初予定の半額ほどで泊まれることになり、自宅警備免れました。