Cascata. 滝。という事で始まあり。
某日。彼女(現嫁)から「今年は新盆なので某県の私の実家へ行くべし」との話。ケツのコンのあいさつ時に1度しか会ってないものの泊まりに行くことに。
東京から姉夫婦も来るとの事。どうなることやら。んでもって某日。AM7時半出発。高速にてビュンビュンと。
私、普段はスーパーカブにて移動しとりますので高速にての100キロのスピードがちょっと恐わいっス・・・・。くわえタバコで運転する彼女(現嫁)がスゴイと感じます。だってさあ、100キロだよ!?スゲー速いよ!?だいぶ目がなれてきた頃。ず〜っと前に車が止まってんスけど・・・・。左ガードレールにガッシャ〜ンッ!!したもよう・・・・・。コワイスネ・・・・。休み休みでもAM10時半過ぎに着。フトケータイ見ると全く通じとらんかったっス・・・・。まあ確かに山だし、高速おりてから信号ひとつだけだったし、地元のスーパーが唯一の店だったし・・・・。まあ・・・・、田舎ですなあ・・・・。皆はどうしてるかというと・・・・。皆、ケータイ通じてないのが普通だと思っとんのね・・・・。某Docoだけが通じとりましたがそれも何ともビミョー。玄関が一番通じやすいとの事。ウーム・・・・。スバラシイよね。
色々あいさつし〜のでおみやわたし〜ので嫁の父とプクイチ。義理の父と私だけがタバコ吸いなので仲良くなるチャンスはのがすまいと必死で吸いましたのよ。(嫁は実家にはナイショなんス)
墓にまいる。その土地土地で風習なんぞ違いますわな。送り火?(向かえ火?)を各墓にておのおのやっとりますわな。私の実家&私の母方の家ではそんなのしてなかったので新鮮どすよ。嫁実家は店やっとりますので色々な顔みしりがウジャウジャと。その寺の娘も同級生が嫁いどるそうで家族も知った仲。コミュニティー密度がギュッと濃ゆいのですね。
続いて知人宅へ。嫁は3姉妹の3女。3人ともソフテニしてたそうでしてそのコーチをしてくれてた方が亡くなってこちらも新盆だそうでして顔をだす。私、話だけしか聞いとらんですがよくわからないですがあいさつし〜ので嫁と一緒にお線香を。案内してくれたのは△△さんの娘でその家の娘は姉と同級生で家で飲んでた若者は一番上の姉が先生してた時の教え子で、TV観てたのが山菜もらったオバアちゃんで・・・・。わからんよ・・・・。1回でおぼえられねえよ・・・・。
墓まいってから近所の不動の滝へ。道すがら製材所の方の話。祖母の葬儀に来てくれた製材さんと嫁との会話。お酌しながら。
嫁「忙がしいですか?」
製材「いや〜、そんでもねえ」
嫁「趣味とかやるヒマないんじゃないですか?」
製「オラァ、ラ△が趣味だがらそっちが忙がしいんだ」
嫁(ちょっと聞きとれなかったながら)「へえ〜、いい趣味じゃないですか〜。色々いかれたりするんですか?」
製「まあ、年1回は遠出したりすんだあ」
嫁「へえ〜、もっと色々行ってると思ってましたよ〜」
製「いや、家でちょこっとだは」
嫁「へえ〜、スゴイじゃないですか〜!自分でうったりするんですね〜。」
製「そだ!写真見せっがら」
と見せられた写真には見事な『蘭』が。嫁はず〜っと『ラーメン』だと思っとったそうな・・・・。
アブの恐怖におびえながら滝まで歩く。静かな良い所でしたね。何日か雨続きだったので水はニゴってましたがリッパな滝どした。
帰宅すると義父が調理をしとりました。嫁実家は義父が元料理人という事もあり夕食は義父担当らしいっス。買ってきたスシと義父の料理夕食。いつも来る近所のスーパー&ホテル経営者夫婦。近所の有名な豆腐屋(メチャクチャ美味い)の奥様などと飲み食いまくる。スパークリングワイン6本空いたよ・・・・。時々義父とプクイチ。酔った義父は隠してた漬け酒各種を皆にナイショで飲ましてくれましたよ。
「台所においとくと皆じゃんじゃん飲んじまうから隠してんだ」との事。8年物の梅酒が美味かったっス。
結局最後まで飲んでたのは私・・・・。もっと気をつかうと思っとったんスが皆良い方々でしたのでついつい・・・・。
次の日。久々にTHE・朝食という感じのを食い〜ので姉夫婦とソフトクリームを食いに行く。2度目の滝へ。途中子グマが道に普通におりましたよ。
姉夫婦を某市まで送りラーメン昼食。姉夫婦とわかれ帰宅。焼肉夕食。からの温泉へ。良いお湯どした。
次の日。朝イチで義父と近所の産直市場へ。ヤサイが安い!!!!色々買ってもらう。帰宅すると嫁が色々と車につみこんでいる。実家っつうのは「アレもってけ」的になりますわな。色々つみこみ〜ので大雨の中帰仙しましたとさ。
なかなか色々もろもろ良くしていただきましたよ。行ってよかったです。
(fin)