Come siete rimasti per l'appuntamento di
stasera? 今夜の約束の件どういうことにしたの?という事で始まあり。
某日、去年も行ったという事で某地へ出張に。道中、久々に会う方々と話す。自然と38さんの話に。
とはいえ一言。『皆からシカトされてるよ』との事。
パターンとしましては、(ムムッ!?何だコイツ?)→(イジると面白な!)→(ムムッ!?言った事出来ねえなあ・・・・)→(ウゼエよ!!)→(シカト)という私&35さんも経験した流れだったそうな。
「皆から怒鳴られてるよ」
「言った事が出来ないし、やらなくていい事やるし」
「話ドロボウなのに的はずれな事を言うし」
「車の運転もメチャクチャあぶないし」
「指示を理解してないし出来ないし」
「小っちゃなウソつきまくるし」
・・・・。とにかく皆が言うには『早く辞めてくんねえかな』という事らしいっス。
前にも何回も何回もこすりましたがこの38さんという人。(いやモンスター)本当にイイとこがないんですよ。やはり本社でもこんな感じなのね。
先輩社員から聞いた話。
ある日の現場。ビル清掃。トイレの尿石取り作業の為にAさんが38さんに指示をだしたそうな。
A「おい38!男子トイレに行って小便器の数をかぞえてこい!」
38「ハイ」
いつまでたっても38がもどってこないので他の準備なんぞをしてたAさん。その横をスーッと通ってく38。
A「オイオイオイ!38!俺に何か言う事ねえか?」
38「ないっす!」(即答!)
A「・・・・。さっき俺に何かたのまれなかったか!?」
38、ハッ!とした顔で「アッ!!あ、男子トイレの小便器3つでした。4Fまであるので計12です」
A「・・・・。そうか・・・・。」
他の先輩社員の話。
某運送会社とズブズブな感じの私らの会社。色々な建物の清掃を受けとるんです。(某運送ロジセンターやトラック整備工場、寮など)会社のホワイトボードには『○×日、AM8:00某運ロジ』などと予定が書かれとるんです。皆それをメモしたり写真とったりして間違わぬようにしてるんです。元来メモもとらない38。『AM4:00整備』と『AM8:00某運ロジ』を見間違えたそうな・・・・。色々みこして人員を配置してるわけで、そういうミスがないように皆、毎日チェキしてるわけなんですが・・・・。『AM4:00』というのは会社出発時間のこと。なのでAM3:30ぐらいまでには皆来とるわけなんです。私が本社にいた時は、心配性な私はほぼ100%40分前には着くようにしとりましたよ。(とはいえ早すぎ感も)
その日、4:00になっても来ない38。TELしてもつながらずでしてやもーえず出発。たりない人数で作業しとったそうな。そして7:30頃、現場責任者にTELが。
「こっちに38いるんだけど・・・・。どうする?」
「もういらねえよ」
「こっちも人数たりてるからいらないんだけど」
「・・・・。」
「・・・・。」
初歩的ミスですが一番やっちゃいけない事スよねえ・・・・。
という感じが大小ありありありまくりなのでしぜんと皆がはなれていったそうな。(当然ですな。ってか必然か?)
私「ねっ!俺が言った通りっスよね?」
先輩社員「う〜ん、最初は海口君がちょっと話盛ってるんじゃないかと思ってたんだけど、マジだったねえ〜」
私「ですよね〜」
38のタチの悪いのが強いメンタルなんス。コイツ空気読んだりが出来ないんで皆からキラわれてるのがわかってないんスよ・・・・。(俺仕事出来る男)というどこからくるのかわからないプライド(自信?)がスゲー強い人(いや、モンスター)なもんで・・・・。
(本社での仕事もうまくこなせてるな俺)って考えてるのがよくわかるっス。
私「本社でも問題児なんスね」
先輩「いや、問題児をこえてるから・・・・。」
閉話次話。
某日。某店に飲みに行く。途中トイレかりにコンビニに。なんとなく甘い物がちょっと食いたくなりましてキャラメルが目につく。(そういやキャラメなんて何年食ってないんだ?)などと思って買ってみる。
そして某店へ。カウンターバー。この日はオーナーとバイトのYさん。客は私だけどした。
何杯か飲みつつしてるとなぜかキャラメルの話になったんス。
オ「久しく食べてないなあ」
私「私もです。ってかベストタイミングでさっきコンビニで買ってたんスよ。何か急に食いたくなって」
と言いつつキャラメルを出して「皆で食いますか」とYさんに渡す。
オ「オオ〜ッ!たまたま?」
私「たまたまです」
Y「わあ〜、なつかしいですねえ〜。海口さんこれっていくらなんですか?」
するとオーナーの目がギラッ!となりまして・・・・。
オ「ちょっとYさん!それは失礼だっちゃ!!海口さんがせっかくもってきてくれたものに対してすぐ値段聞くのって失礼ださあ!」
私「・・・・。123円でしたよ」
Y「そんなすんだあ〜」
・・・・。そんなに失礼とは思わなかったんスが俺は・・・・。ってかそんなに逆ギレすることでもないような気が・・・・。ってか何でYさんオーナーにシカト?
まあまあまあ・・・・、考えによっちゃあ失礼ではありますが・・・・。私は別に何とも思わんかったスけどねえ・・・・。う〜む・・・・。ビミョーなラインですよねえ。
何日かたって又来店。この日もオーナー&Yさん。
オ「海ちゃん仕事はどう?」
私「いや〜今日はうっかり1時間昼寝しちゃいましたよ。何もないから大丈夫なんスけどねえ」
オーナー、笑いながら「いや〜、そんな職場早く辞めてパン屋やれ〜。ダメだ〜そんな職場は」
私「ですよね〜。すごくそう思います」
オ「んだよ〜。普通じゃ考えられないもん」
私「そうスよねえ」
Y「昼寝できる職場ってイイですよねえ」
私「いいっちゃいいスよね」
するとオーナーの目がギラッ!となりまして・・・・。
オ「Yさん!それは失礼だぞは!!アンタんとこヒマでイイね!って言ってんのと同じだぞは!」
Yさんそれに対し何も言わず“無”の顔・・・・。急に洗い物始めてましたが・・・・。
まあまあまあ・・・・。どっちも悪くないしどっちの対応、言葉も間違ってないんスよ。うん・・・・。悪くない悪くないス!!どっちもわかるっス。けど・・・・。ビミョーなラインスよねえ・・・・。