ドキドキ東京(イパ)編 第183回

(初出:第191号 13.4.20)


Natale con i tuoi e Pasqua con chi vuoi. クリスマスは家族と、復活祭は恋人と。という事で始まあり。
某日。警備員のリーダー(N)いわく、「来週から朝7時から夜19時までの勤務になる」とのたまわれました。
んでもって次の週。朝7時から勤務になったんスが・・・・。休憩時間30分というのは変わらずでして・・・・。
休憩時間は(N)が現場監督と話して決めたみたいなんスがこの(N)という男は何を考えてんだか・・・・。
初日。タバコが吸いたくてイライラしてどうしょーもないのでトイレでプクイチする。不良ですな。
2日目。さすがに(N)も疲れたのか作業員帰った後に交替で休むことに。(10分だけ!)
現場をなぜ12時間勤務にしたかっつうと、長い距離を工事するので重機などを置きっぱにするかららしいっス。工事だから道路のアスファルトひっぺ返したりする→通行不向き→規制かけっぱなし→警備員必要。の流れみたいなんス。工事作業員の方々は朝8時半すぎぐらいに来てから作業開始。我々はその間、片側交互通行して旗ふったりしてるんスが、片交は2人。警備員は3人。なので朝、工事が始まるまで1人あまるんスよ。この役は(N)が担当。何するでもなくホウキもって道を意味なく掃いたりしてますよ。
そんな毎日をすごしてました某日。
(T&N)が休むことになりまして2人のかわりに代打が来ることに。(TTさん&ITさん)という方々。2人に面識がない私。前日の帰り道に(N)に聞いてみると「ITさんっつうのは知らねえけど、TTさんかあ・・・・。」との返事。
私「どんな人スか?」
N「う〜ん・・・・。デカイ人だ」
私「・・・・。」
N「長年やってるベテランだけどスゲー真面目だよ」
との前情報を得て次の日にそなえたんスよ。
んでもって次の日。
待ち合わせ場所にはなぜか外車が。中には私も着ている会社の防寒着の2人組が。あいさつしのの乗りこんだんスが後部席がスゲーキタねえのなんのって・・・・。物であふれかえるとこをムリヤリ座る。
車中、現場の状況、仕事内容など話しつつ向かう。
(N)がいる普段だと、朝7時から開始で作業員が帰って17時頃から交替休憩。(この時期には慣れてきて(だれてきて?)15分休憩になってた)んでもって18時半頃に自動タイマー付き信号機にきりかえて19時に終了してたんス。
そのことを(TTさん)に話すと・・・・。
TT「作業員達って17時には帰るんでしょ?」
私「はい。」
TT「じゃあ17時半頃には信号きりかえっぺ」
私「はいっ!!」
ず〜っと前からギモンに思ってたし、実行したかった事を提案してくれる(TTさん)はスゴイ!!っつうか好きっス!!
作業員が帰っても我々が立って片交をしてる意味がまったくわかんなかったんスよ!!19時には自動タイマー信号に変えるんなら17時に変えてもよくねえ!?と考えとったんスが真面目っ子の(N)はYESとは言わずでしてねえ・・・・。
んでもって現場着きーので用意して7時に仕事開始。7時10分。(TTさん)が近づいてきて一言。「1人あまってる俺は何してればいいの?」
私「う〜ん・・・・。(Nさん)はいつも意味もなく道路を掃いたりしてますけど」
TT「バカかあいつ!!そんな事してっから他の人が来た時に『アイツは気のきかねえヤツだ!』ってなんだべやぁ!」
私「確かに!」
TT「よしっ!俺ヒマだから一服してこい。まだ作業員来ねえべ」
私「あざーす!!」
7時40分。
TT「いやぁ〜、まだ7時40分だよ。ヒマだあ・・・・。海口君、そのメガネ良いね。どこで買ったの?」
私「安メガネですよ。zoffで1万円ぐらいっス」
TT「zoffってモールにあるやつか?」
歳のころは50代中頃の(TTさん)。zoffを知ってるとはオドロイたっス。そして一言「よしっ俺かわっから一服してこい」
8時20分。
TT「もうすぐ来るべ?」
私「もうちょっとで来ると思います。」
TT「最後だから一服してこい」
なんということでしょう!!これぞタバコがもたらす仲間を思いやる心。煙神様の御心使いとでもいいませうか!!っていうか吸いすぎスね。
んでもって昼休憩。1人45分という普段では考えられない長時間休み!!ちょっと寝ちったからね久々に。
んでもってこの日は作業員達16時半頃に皆帰っていったんス。
TT「じゃあ信号かえっぺ」
私「えっ!今、皆んな帰ったばっかスよ」
TT「大丈夫だって。何かあったら俺が責任とっから!」
という事で早く終了。一応見張りつつ。っていうか車内にて見張り。っていうか車内にて雑談して時間をつぶす。
TT「ITさんのメガネっていくらなの?」
IT「これは2万円ですよ」
TT「ええっ!!2万!?俺のなんか39だよ!」
IT「3万9千円?」
TT「いやいや何を言ってるウサギさん(久々にきいたジ・オヤジギャグ)3900円!」
IT「そんな安いの!?」
TT「中国製だから安いさ。今はだいたい中国でしょう?ITさんのは日本製なんじゃないの?」
IT「鯖江とかって言ったっけなあ」
TT「鯖江!!いやぁーおそれいったなあ。高級品をお持ちのようで」
時間だけはたっぷりあるので色々と雑談しまくったんス。
TT「海口君は次男か?」
私「長男です」
TT「へえー。長男の名前じゃないのになあ。昔は『次男三男馬の糞』って言ってなあ」
IT「俺もそれ言われましたよ。俺三男だから」
TT「俺も言われたんだあ〜」
私「海口家で男は私だけなんスよ」
TT「じゃあロシア人と結婚しろ」
私「!?何でスか?」
TT「ロシア人は良いぞお〜。乳首が歳とってもず〜っとピンクなのな!」
IT&私「へぇ〜。」
TT「日本人なんてすぐドス黒くなるっちゃ。それがないのよ」
IT&私「へぇ〜」
TT「ITさんはロシア人ないの?」
IT「ないっスねえ。」
TT「あなた国分町に勤めてて一回も?」
IT「アジア系ならありますけどロシアはないなあ」
この人達くわしくは聞かなかったけど話から察するに2人とも国分町に勤務してたみたい。それもそーとー長くやってたらしいっス。
TT「海口君はない?」
私「ないっスねえ。一回ぐらいはやってみたいスけど」
TT「ITさんはどんなのが好きなの?」
IT「私は昔っからロリコン・・・・。ロリコンっつうのかなあ。6歳から10歳ぐらいまでかなあ好きなのって」
TT&私「!!!」
TT「奥さんいるでしょ!?」
IT「いますけど、昔から何人か囲ってるからねえ」
私「!!!?」
TT「囲ってる!?」
IT「う〜ん・・・・。囲って・・・・。囲ってるっつうかキープしてるっつうかテキトーにさがしてきたりしてんのさ」
TT「いや〜。さすがだわ!やっぱり2万円のメガネかけてる人は違うなあ」
などなどなどと世間話しつつ19時に終了。
TT「ちょっとタバコなくなったからコンビニ寄ってくよ」
との事で途中コンビニへ。
店からもどった(TTさん)は私と(ITさん)に缶コーヒー&パンを買ってくれてました。
TT「帰り道50分ぐらいかかるから腹へるべ」
との事。ありがたいっス!!
TT「Nなんか何もくれねえだろ?」
私「ええ」
TT「ダメだよなあアイツは」
私「はい」
とてもとても良い一日でした。

んでもって何日後。
生活も安定してきたので次の職をさがしつつ辞めることに。元々長く勤める気はなかった私ですのであっさりとしたもんです。
某日。連休をいただきました。次の日の事などを伝えるべく会社の(Kさん)がTELしてきたんス。なので辞める旨を伝えると・・・・。あきらかに声音が変わり・・・・。
K「う〜ん・・・・。今、社長いねえから・・・・。お前、明日は仕事行かなくていいから!当分待機な!」
ブツッ!と切られた電話をボーッと見ちゃってた私です・・・・。
辞める旨を伝えたそばから『お前』となるのか・・・・。何か腑に落ちないっつうか何つうか・・・・。
んでもって次の日。(Kさん)からTELあり。
K「お前の事を話して社長に了承をえたから。制服とか全部クリーニングだして持ってこいな!」
私「は、はい・・・・。」
K「現場には他の人に行ってもらうから。辞めるヤツよりも稼ぎたい、働きたいヤツに行かせっからって社長が言ってっからお前はもう・・・・。なっ!」
私「わかりました」
私の中の予定としましては、今月末までに次の職をさがしつつ今の仕事もちゃんとやるつもりだったんス。しかししかしそうは甘くなかったスねえ・・・・。
んでもって数日後。クリーニングした物を会社にもってって終了となりましたよ。
既にパン屋の面接を一件。明日は2次面接とのことなんスが、集合場所と言われたのが某居酒屋なんスけど・・・・。どうなることやら・・・・。
(fin)


「過去原稿」ページへ戻る

第184回を読む