Ilparroco conosce tutta la gente del
quartiere. 教区の神父はその地区の人々を皆知っています。という事で今回も始まあり。
クビになりました。
毎日仕事をしているのですが仕事を一向に憶えられず毎日怒られとりましたのよ。まあ理解力のない私が悪いと私自身が十二分に承知しとるのですよ。
某日、いつもの様に怒られとりまして、たまたま倉庫内に上司と2人きりになった時間があったんです。私をイスに座らせる上司。私は対面に座りました。まあこういう時っつうのは経験上(キタッ!?)と考えるもんです。
上「海口君さあ、努力してる?」
私「ハイ...」
上「してねえべ?家で復習とかしてんの!?」
私「ハァ...」(まったくしてない)
上「いやね、海口君がね、私らが思っている以上に出来ないもんだからねえ..。」
私「スミマセン」
上「このままだとね、次のステップの仕事を教えるよりは新しい人を雇った方が良いんだよ!?もっとガンバラないとダメだよ!?」
私「ハァ...」
上「あと2日ガマンするからさあ、2日で変わってくれよ!!」
私「ハァ..、ガンバリマス」
ここでMさんが来たので説教終了となりました。
何をもってしての”2日”なのかはわからんがその時はつい(ガンバリマス)と言ってしまった私でしたが、帰り道に冷静に考えてみました。(風の為電車が20分遅れてたので冷たくなり静かに考えれたのだ!!)
今までのやってきた仕事を考えてみたが約一ヶ月働いてると大体それなりに出来てきた自負があるんス。今のジョブはっつうと..。何も出来ねえでやんの!って事は私の中では決まりました。毎日この仕事がイヤになってたとこだしねえ、早い方が良いのだよ。っつう事で某派遣会社にTEL。辞める事にしました。まあ新しい人をいれた方が良いでしょう。
私の中での持論なんですがね、『イヤだったら辞める』というのがあります。向き不向きがあります。無理が一番体に悪いというのは私がよ〜くわかっとるんです。こういう仕事(今の出入庫管理ね)は向いてる人がいるんです。ソツなくこなせる人がいるんですよ。それが私には出来なかった(向いてなかった)だけの事です。
派遣会社にTELしてから3日後、仕事場にて私の担当者と朝にチラッと会ったんス。
担「海口さん、仕事はいつまでと聞きました?」
私「えっ!?何も..」
担「じゃあ聞いてみますね」
私「・・・・」
私思いました(コイツいがいと仕事してねえな)
その日から八日後。唯一仕事を辞めると話したMさんとバータコをイーすーしながら話してたら..。Mさんいわく、「今日やっと総務から話がきたみたいだよ」との事。一体ドーナッテンノッシャ?
私勝手に決めてるんですがね、派遣会社にTELした次の日からキッパリ一ヶ月で何があっても辞めます!!(つうかクビか!?)知らんもんねどうなっても!っていうかどうもならないかしら?
という事でここからはグチです。(前文も十分グチ?)
3月決算の為、3月末日が棚卸しでした。そして新年度になった4月1日から会社内にある加工場、メッキ工場が社内外注?っつうらしく社内にありつつ別会社になったそうな。(まだよくわかってない!)
私の仕事はその工場に物を持ってったり取ってったりする事どす。今までは物品には『指示書』という紙がついていて、それを見ながらパソコン入力なぞをしとったんですが..。やっと慣れてきたのに4月1日からシステム変更..。それを知ったのは4月1日..。
なぜ上司は私にその事を言わなかったのか不思議です。それでミスします→怒られる→自信なくす→ミス→怒。のくりかえしですよ!!しかも工場の方でも入力ミスだのがバンバンでてきて大変でしたよ。何が悪いっつうかというとさあ、(デカイ会社が悪い!!)下々の人間まで話が通ってないのがダメですな。それに何たる事か3月末日は棚卸しですよ!!その事で皆頭がパッカリいきそうになってんだよ!?それなのに次の日から急に別会社になってシステム変わるっつうのはダメバカフニャチンだね。伝票の書き方やら何やらが変わってメーワクです!と考えながらもあと約ひと月のシンボウなり、我そっと手をみる、TAKUBOKU。
もうひとつグチっつうかなんつうか..。
某日、いつもの(!?)ように上司に怒られつつ下向いててフト考えました。(聞いてるフリしちゃえ)と悪魔海口が三叉武器をプスッと天使につきさして天使が逃げていきましたのよ。んだもんで右から左へと話を聞きながしてたんですよ(最低ですな仕事も出来ねえのに!!けどちょっと楽しい)それでもって別な事を考えようという事でベルギーチョコの事を考えてたんスよ。理由としては好きだから。
しかししかし..。ダメだねえオレって..。やっちったのよ。
上「○△×◎☆〜〜なんだからな!海口君!!」
と言われた私は上司の語尾の声量のデカさにビクッとなりましてつい....
『ベッル』と言ってしまいましたのよ..。
上司は(!?)となってました..が説教続いてました。
それから(ベルギーチョコ)と言いそうになった自分がおかしくて笑いをこらえるのが大変でした..。
バカです私。どうせならおもいっきり「ベルギーチョコ!!」と言えばよかったと後悔を航海中な私。悪い航海はだいたい友達です。
(fin)